- home >
 - 療養相談室(在宅療養支援窓口) - 平成24年度 在宅医療連携拠点事業
 
療養相談室(在宅療養支援窓口)
平成24年度
在宅医療連携拠点事業
療養相談室
平成24年度 在宅医療連携拠点事業
災害発生時に備えた対応策の検討等
首都圏大震災時の災害対策
- 東日本大震災経験等の報告会
- Cure&Careミーティング
 - HOT業者との意見交換会
 
 - 
震災時のハイリスク対象者の基準検討とリストアップ
  
- 医療的ハイリスク者、生活的ハイリスク者、その他震災時ハイリスクと考える人
 
 - 具体的対応の検討
  
- 区との意見交換
 - HOT使用者等、救援のためのマッピング
 
 - 必要備品の整備:吸引器、発電機に該当するもの等
 - 災害対応研修の開催
 
区民公開講座- 
天木会長挨拶 - 
坂本区長挨拶 - 
都医 近藤副会長ご挨拶 - 
司会 藤田理事 - 
シンポジウム午前の部 - 
シンポジウム午前の部
猪口都医理事 天木会長 - 
シンポジウム午後の部 - 
シンポジウム午後の部座長
水野副会長 泉院長 - 
消防署のDVD上映 
在宅医療連携拠点事業について
| 住 所 | 〒175-0082  板橋区高島平2-32-2-107  | 
|---|
【交通手段】
| 電車・バス | 
  
  | 
|---|---|
| お車の場合 | 
  
  | 
各施設の連絡先
受付時間:平日 9:00~17:30
- 
療養相談室
03-5922-4711
 - 
板橋区医師会訪問看護ステーション
03-3931-4774
 - 
高島平おとしより相談センター
03-5922-5661
 - 
板橋区医師会在宅ケアセンター
03-5922-5666
 









