- home >
 - 療養相談室(在宅療養支援窓口) - 平成24年度 在宅医療連携拠点事業
 
療養相談室(在宅療養支援窓口)
平成24年度
在宅医療連携拠点事業
療養相談室
平成24年度 在宅医療連携拠点事業
在宅医療に従事する人材育成
在宅療養支援に関わるすべての職種が専門知識を活かし、
チームとして患者・家族への質の高い療養生活を支えることができる
- 10月13、14日 都道府県リーダー研修
参加者:
拠点指定の105事業所、都道府県医師会
都道府県担当者、拠点協力医 - 在宅医会研修(医師、看護師等)
 - 
学術研修開催(医師、看護師、ケアマネジャー等)
☆がんミーティング - 
訪問看護ステーションとの協働研修
☆人工呼吸器等の個別援助計画作成 
【実施した活動】
- 平成23年度在宅医会の発足、平成24年度はその強化
 - 在宅診療研修会
 - がん疾患学術研修会:2回開催
 - 板橋区医学会にて、テーマ演題の発表、ポスターセッション発表
 - Cure&Careミーティングの開催(毎月)
 
在宅医療連携拠点事業について
| 住 所 | 〒175-0082  板橋区高島平2-32-2-107  | 
|---|
【交通手段】
| 電車・バス | 
  
  | 
|---|---|
| お車の場合 | 
  
  | 
各施設の連絡先
受付時間:平日 9:00~17:30
- 
療養相談室
03-5922-4711
 - 
板橋区医師会訪問看護ステーション
03-3931-4774
 - 
高島平おとしより相談センター
03-5922-5661
 - 
板橋区医師会在宅ケアセンター
03-5922-5666
 









