桜が咲いています

こんにちは、療養相談室です。

センター前の桜が綺麗に咲きました。今年は例年よりも遅い開花だったように思います。

最近は来所でのご相談をいただく事が多くなってきました。医療と介護の連携拠点として、ますます頑張っていきますので、お話ししやすい方法でお気軽にご相談ください。

東京都在宅療養支援窓口取組推進研修に参加しました

このたびの能登半島地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

被害を受けられた皆様には謹んでお見舞い申し上げるとともに、被災地域の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

本年も療養相談室をよろしくお願いいたします。

さて、先日 東京都在宅療養支援窓口取組推進研修に参加しました。昨年中に開催された東京都入退院時連携強化研修に引き続く研修です。この研修は特別区のみならず、郡市部を含む東京都内の在宅療養支援窓口の担当者が集合し、講義やグループワークを通して、それぞれの役割や効果的取組について理解を深めることを目的としています。

グループワークでは昨今話題になっているセルフネグレクトの事例をもとに、関係機関との連携や本人に対する支援について活発な議論がなされました。療養相談室は板橋区医師会が運営主体ですが、他の地域では行政や地域包括によって運営されているところもあり、運営主体の違いによる着眼点や考え方の違いに多くの気づきがありました。今回得た学びを今後の業務に活かしていきたいと思います。

こんにちは 療養相談室です

4月は出会いお別れ、新しいスタートの時期ですが、療養相談室も1日付で
相談員1名を新しい職員として迎えました。10周年イヤーも終わり心機一転
相談員4名事務2名の6名で、皆さまのご相談に全力で対応していきますので
よろしくお願い致します。

それでは期待の新人さんより一言・・

はじめまして、4月から相談員として入職いたしました期待の…?
新人です!(笑)療養相談室をはじめとする地域の皆さまに必要としていただける存在になれるよう努めてまいりますので、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

こんにちは 療養相談室です

暖かく春らしい日が多くなり、センター前の桜が少しづつ咲き始めました。
通勤途中でスタッフが撮ってくれた桜が、青空にマッチしてあまりにもきれいだったのでアップしました。
毎年花粉症でくしゃみをしながら、心が落ちつくな~と桜を眺めていますが
年々咲き始めが早くなっているように思います。
ぜひセンター前の桜を見に来てください。
そしてお花見がてら療養相談室にも、お気軽にお立ちより下さい。
お待ちしています!20230316_083406

在宅医療センターで防災訓練を実施しました

11月26日(土)寒さも身に染みる季節になりましたが、在宅医療センター4部署合同の防災訓練を行いました。 今年度はAEDのデモ機と人形を用い、実際に救助活動を体験しました。

看護師の指導のもと、倒れた方への声掛けから、心臓マッサージ、AED作動を行い、救急車が来るまで続ける流れを学びました。また、災害用に購入した蓄電池の動作確認を含め、水消火器、衛星電話、車のシガーソケットからの吸引機の充電などをを行いました。

日々忙しさに忘れがちですが、実際に触れておく大切さを痛感し、       一年に一回の防災訓練を大切にしたいと思いました。DSCN0070

2

こんにちは 療養相談室です

12日の日曜日、第40回板橋ふれあい祭に行ってきました。

公園に着いたと同時に雨が降りはじめ、傘を差しながらブースを回ることになったのですが、会場には日頃からSDGsの取り組みや障がいのある方の支援で連携している方々がたくさんいらっしゃいました。久し振りにお会いする方もいてコロナ禍以前の地域の姿に少しづつ戻って来ているのだと、とても嬉しく思いました。来年もまた行きたいと思います。

 

 

在宅医療センターで災害訓練を実施しました

11月27日(土)防災訓練を行いました。

毎年1回センター内にある4部署合同で、毎年実施する計画をしていたのですが昨年は、コロナ禍で実施を見送りました。今年はコロナ禍でも自然災害は待ってくれない! と感染対策を徹底した中で、行いました。

発電機、車にシガーソケット充電器を接続し吸引器の充電確認、衛星電話の通話訓練、水害に備えて土嚢ステーションの確認などを行いました。発電機が作動せず、発災時にこれでは役に立たないという結果になってしまいました。

高額な発電機をどうするか新たな課題が出現しましたが、備えあれば患いなし、毎年続けていきたいと思います。

                              災害対策委員会

こんにちは 療養相談室です

毎年恒例 11月は学びの月、研修や学会が多くあります。
まだまだ学びの月は続いていますが、参加した2つの会の感想をお伝えしたいと思います。

11月21日(日)「荒川流域防災住民ネットワーク 自治体を超えて住民による防災ネットワークづくり」にWebで参加しました。高島平・舟渡地域の皆さんが中心となり開催された会です。残念ながら午前中だけの参加で、午後のグループワークには出ることが出来ませんでした。「喉元過ぎれば熱さを忘れる」ではありませんが、災害が起こるかもしれないという経験をしても時間経過と共に日常生活の中で、危機意識が薄れてしまうような気がします。療養相談室は、高島平団地の1階なので、荒川が決壊すれば水没します。今回の会に参加させていただき改めて防災意識を持つことができ、高島平地域の一員としてしっかり皆さんと具体的に対策を考えていこうと思いました。

11月23日(火)「第17回在宅医療推進フォーラム」にWEBで参加しました。今年は「Withコロナ時代の在宅ケア ~期待される新たな役割~」ということで、在宅医療に関わる様々な職種の方が、実際どのようにコロナ陽性になった自宅療養者へ関わり、生活を維持していったかということを学ぶことができました。生活のためには食事が大切で、他区では自宅療養者へ食物を送るなどの活動が行われていました。板橋区でも自宅に食べ物がなくなり困った療養者がいたようです。療養相談は医療につなぐ役割がありますが、ご本人が医療を受けるだけではなく生活を支援するということも意識し、相談対応をしていきたいと思います。

こんにちは 療養相談室です

 

 

 

 

謹んで初春のお慶びを申し上げます。

本年もよろしくお願いいたします。

 

新年早々、首相が緊急事態宣言を発令というニュースが駆け巡り、まだまだ新型コロナウイルス感染症の流行と向き合っていかなければならないことを実感しました。一日も早い収束を願うばかりです。

スタッフの一人が歴史上語り継がれるであろう2020年を象徴する、新語・流行語大賞にノミネートされた30語を織り交ぜ療養相談室の昨年を振り返り、今年の展望を考えてくれました。クリアボードを間に挟み行うミーティング、緊張感の張りつめた日々を送る中ではありますが、読みながら「知ってる!知らない!なるほど~」とほんのひと時場が和みました。

 

では2020年の振り返りから・・・

早・縁・愉・想・能。これは決してゲーム“あつ森”の怪しい暗号ではなく、療養相談室スタッフが2020年に向け目標として掲げた漢字たちです。年明け早々頚椎症でおうち時間を過ごすという不届きな約1名を除き意気揚々と船出した療養相談室でしたが、「そろそろキャンプ?」「まぁねぇ~」といった会話などどこ吹く風、思うようには活動しにくかった1年であったと思います。それはドルチェ&ガッバーナの香水のせいではなく、鬼をも滅する刃の如き新型コロナウイルスの影響が大きかった訳ですが、そんな1年の中でも、いや、そんな1年であったからこそ経験できたことも数多くありました。

業務中も3密を避けソーシャルディスタンス、1時間毎に5分の換気を行う新しい生活様式、自粛警察も真っ青なフワっとではなくちゃんとした感染対策、交代制での時短勤務やテレワーク、微力ながらPCR検査センター開設のお手伝い、BLMならぬBCPの設定、濃厚接触者からの電話相談、オンライン会議やオンライン研修も慣れない中で頑張りました。私生活ではGoToもせずこのままでは愛の不時着!になりそうですが、マスク在庫を何とか維持できアベノマスクもありがとう、クラスター発生予防対策も、どれも貴重な経験です。

 

ここからは2021年の療養相談室・・・

(今年の話に)時を戻そう、ということで2021年の療養相談室は開設9年目を迎えます。弁当の残りを放課後パクついていた学生も立派な大人になる年数を重ねました。私たちのメイン業務は顔芸の通用しない相談業務となります。藤井聡太さんは23分でAI超えという話題がありましたが、相談対応にも幾通りもの答えがあるわけです。だから何が最善かを常に考える、日々悩む。大切なお守りです。これはACPにも通じる考え方と言えるかもしれません。今年も悩み続けながら物事を総合的・俯瞰的に捉え、Zoom映えを意識し、住民・専門職の方々にとってのウーバーイーツ、エッセンシャルワーカーとなれるよう精進して参ります。アマビエ。

 

【11月5日に発表されたノミネート語30(50音順)】

愛の不時着 顔芸 ソーシャルディスタンス
新しい生活様式 カゴパク ソロキャンプ
あつ森 鬼滅の刃 テレワーク
アベノマスク クラスター 時を戻そう
アマビエ 香水 Niziu
ウーバーイーツ GoToキャンペーン 濃厚接触者
AI超え 3密 BLM(BlackLivesMatter)運動
エッセンシャルワーカー 自粛警察 PCR検査
おうち時間 Zoom映え フワちゃん
オンライン○○ 総合的、俯瞰的 まぁねぇ~