徳丸ふれあい館での出前講座に参加しました!

3月1日に徳丸ふれあい館で行われた徳丸おとしより相談センターの出前講座にお招きいただき、【エンディングノートを書く前の準備について】をテーマにお話しさせていただきました。

もしものときの意思決定について、単純に医療行為を「する・しない」だけではなく、「なぜそうしたいのか・したくないのか」を考え、伝えること。そしてそれを繰り返して行っていくことが、最期まで自分らしく生きるために重要なことであるとお伝えさせていただきました。

講座の後半では、ご参加いただいたみなさんで【もしバナゲーム】を体験していただき、ご自分の大切にしている価値観を見つめ、共有していただきました。改めて考える良い機会になったとのご感想をいただくことができ、嬉しく思いました。

東京都在宅療養支援窓口取組推進研修に参加しました

このたびの能登半島地震により被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

被害を受けられた皆様には謹んでお見舞い申し上げるとともに、被災地域の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

本年も療養相談室をよろしくお願いいたします。

さて、先日 東京都在宅療養支援窓口取組推進研修に参加しました。昨年中に開催された東京都入退院時連携強化研修に引き続く研修です。この研修は特別区のみならず、郡市部を含む東京都内の在宅療養支援窓口の担当者が集合し、講義やグループワークを通して、それぞれの役割や効果的取組について理解を深めることを目的としています。

グループワークでは昨今話題になっているセルフネグレクトの事例をもとに、関係機関との連携や本人に対する支援について活発な議論がなされました。療養相談室は板橋区医師会が運営主体ですが、他の地域では行政や地域包括によって運営されているところもあり、運営主体の違いによる着眼点や考え方の違いに多くの気づきがありました。今回得た学びを今後の業務に活かしていきたいと思います。

在宅医療センター防災訓練

11月25日(土)昨日までの暖かさも一転し、この時期本来の寒さの中、今年も在宅医療センター全体で防災訓練を行いました。

朝の緊急伝達訓練からは始まり、例年と同じくAED訓練、水消火器訓練、蓄電池や衛星電話、シガーソケットでの充電確認と、今年は水で膨らむ土嚢や水嚢袋を実際に使用してみたり、期限の近い非常食の試食、布担架の使い方の確認、簡易トイレを実際にセットしてみるなど盛りだくさんの訓練になりました。

使ってみないと分からなかったことも多く、いかに日頃から確認しておくことが大事かわかりました。

今後もいざという時のために、最新の情報を確認しながら備えていきたいと思います。

国際福祉機器展に行ってきました!

先日、東京ビッグサイトにて行われたH.C.R 2023 第50回 国際福祉機器展&フォーラムに参加してきました。

国際福祉機器展(H.C.R.)とは、ハンドメイドの自助具から最先端技術を活用した介護ロボット・福祉車両まで、世界の福祉機器が一堂に集まるアジア最大規模の国際展示会のことです。

昨年のH.C.R.2022は、4年ぶりにリアル展示会が開催され、来場者数は9万人、Web展も約190万ビューに達するなど、福祉機器関連情報へのアクセスが急増したそうです。

今年も多くの介護・福祉関係者、患者やその家族、学生等が来場している様子で、とても賑わっていました。

自分は移乗リフトやエアマット、電動車いす等を体験させていただき、その恐怖ないし安心感を体感することで、患者さんの生活を考える貴重な体験ができました。

日々進化を遂げる福祉機器にこれからも注目していきたいと思います。

医療安全研修

12月12日の朝、在宅医療センター多目的室において
「感染症と予防対策」~情報がない中で訪問する際の注意点~をテーマに
板橋区医師会の産業医である多比良清先生にご講演いただきました。

さまざまな感染症がある中で、職業感染から身を守るためには
標準予防対策(Standard precaution)が大切であることを学びました。

すでに感染性胃腸炎やインフルエンザも流行中です。
手洗い、うがい、マスクの着用、十分な睡眠や栄養で
今年の冬も乗り切りましょう!!

20191212(1).jpg 20191212(2).jpg
“医療安全研修”の続きを読む

防災訓練・マナーに関する研修

11/9(土)在宅医療センターでは2大イベントがありました。
1つは防災訓練。2つめはマナーに関する研修です。

1.防災訓練では発電機の使い方、シガーライターから電源を取る方法、水消火器を使った消火訓練、衛生電話の使い方と盛りだくさんの内容でした!!
災害が起こらない事を願うばかりですが「備えあれば憂いなし」実際に体験してみることは大切ですね。

発電機 全

シガーライター全 
水消火器 衛生電話 全

2.マナー研修ではSRLの大場さん、串尾さんに講師をお願いし基礎から教えていただきました。
ベテランスタッフも”知らなかった~”という事があり皆で、わいわいマナーについて学びました。
マナーは信頼関係を築く第一歩と言われる事も!!
社会人としてのマナーをしっかり身につけていきたいと思います。
マナー研修
“防災訓練・マナーに関する研修”の続きを読む

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます
 

本日よりセンター内全事業所が
通常業務を開始いたしました。
今年も地域の皆様のお力になれるよう
スタッフ一同努めて参ります。

本年もよろしくお願いいたします。

           在宅医療センタースタッフ一同
“新年のご挨拶”の続きを読む

医療安全研修

12/13(木)の朝、センターのスタッフが集まり
板橋区医師会産業医の多比良先生による医療安全研修が行われました。

今回のテーマは「腰痛予防について」~疲れをためないVDT作業のすすめ~です!

日々の業務の中で机の上や足元を整理整頓して広々と使う事や疲れにくい作業姿勢をとることなど
すぐに実践できるものばかりでした。
早速、みんなで実践し疲れにくい身体で元気に過ごせるようにしたいと思います。

医療安全研修1213
“医療安全研修”の続きを読む

防災訓練

2018/1/13(土)センター全体での防災訓練を行いました。
朝には各部署で連絡網にて災害発災時の安否確認・業務確認。
出勤後、発災時に備えセンター内での避難経路・避難設備の確認を全員で行いました。

  防災訓練1  防災訓練2

最後に、通報訓練を行いました。
最寄りの消防署に協力していただき、数名が代表して実際に
電話をしました。
担当していただいた消防士さんに通報のポイントなどを教わり貴重な体験となりました。

  防災訓練3
“防災訓練”の続きを読む